忍者ブログ
RECENT COMMENT
[05/03 がんだも。]
[05/02 ゼク]
[05/01 炎歌]
[03/31 がんだも。]
[03/28 レベル41]
RECENT ENTRY

EGOISTIC×ECOLOGY

さようなら
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
BG CHANGE
CLICK HERE!

07.09.12:11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/09/12:11

08.27.23:21

夢ごと感動ごと


キン肉マンⅡ世が大好きです。キン肉マンじゃないんです。Ⅱ世が好きなんです。



今、連載どんなかんじなんでしょうね。
どっかでケビンの素顔が見れるらしいじゃないですか。素敵じゃないですか。




この動画本気で可愛かったです。無表情アルバイトなケビンを庭につないでおきたいです。
スカーさんらめええええええええええ 

マンタ可愛すぎてうはうはします。うはうは。

2期生トリオって人気高いんですね。デッドとクリオネ様の人気の異常さに吹く。
ジェイ動…ジェイ動ドアってなによ…す、素敵☆((
こんなドアなら50回くらいは行ったり来たりを繰り返します。ジェイド大好きです。ドイツ師弟いいよドイツ師弟。





小野坂愛してます。最近貴方が嫁すぎてどうしようかと。にいちゃぁああああ。
兄ちゃんのセクシーな声も大好きですが、やっぱり私にとっても小野坂ボイスってのは万太郎なんだと最近Ⅱ世みて確信しました。

つうかこの動画見て思ったんですけど、万太郎ってやっぱ瞳の色青いですねーお母さんが青いからか。
万太郎ってドラゴンボールで言うブウ編の悟飯ポジションなんでしょうか。ちゃんとお母さん似なところがあるのが可愛いと思う。

それにしても「HUSTLE MUSCLE」は名曲だと思います。叫び返せ!!HUSTLE MUSCLE!!!!




急におなかへって死にたくなってきた。うえ…
PR

08.06.16:53

双頭の鷲の旗の下に

ひたすらクラシックにヒャッホーイする記事です。


ちょっと俺、行進してくる。


ヨーゼフ・フランツ・ワーグナーの「双頭の鷲の旗の下に」。
すげぇかっこいい曲なのに、小学校の運動会の行進曲がこれだったせいで笑えてしまうじゃないの。


これ、タイトルからして7年戦争系ですよね?違うかなー。あれ?コメに意見がちらほらしてるが、ナチ●ドイツの曲か?
あー、違った!!両方とも違いましたごめんなさい!!!知ったかぶってごめんなさい!!

ワーグナーがオーストリア=ハンガリー帝国の軍楽隊長だったらしいです。
そうか!!双頭の鷲はシンボルだったっけな!!無知でサーセン!!! よくみりゃサムネ画像の真ん中に描いてあるのオーストリアの国旗だしサーセン!!!!

それにしても、「サムネが双頭じゃない」とかうざうざいってる馬鹿はなんなんだうぃ!!!^p^
うp主の画像チョイスは正しいんだぜ!!!おまえらちょっとこれでも喰って目を覚ませ つ【シュールストレミング】


どーでもいいけど




いつみてもプロイセン王国の国旗は素晴らしくかっこいい。
プロイセンは歴史も共にかっこいい。
スマン、俺ヘタリア関係なく普通に世界史大好きなんだ。なんか世界史について調べてるとうっはうはするんだ!

とりあえず昨日、NHKで新撰組の番組やっててヒャッホーィってなりました。

あ、ちなみに銀魂好きな人には本気でごめんなさいですけど
神無は実際に存在してた方の新撰組のほうが純粋に好きだったりします。恐れ入りますすみません。
しかし、銀魂も面白いです。


とりあえず、いまかっちょいいクラシック探してるんだけど、なんかいいのありませんか。
コメントしてくださると嬉しいです…本気でいまクラシックに植えてるんでなんか、もう、有名なのでもいいんで下さい!!!



カラヤンの指揮はすてきだぬぅー(´∀`*)
全力でまざりたい衝動に駆られました。よし、父ちゃんかえってきたらこの動画見したろう。きっとテンションあげるに違いねぇ。

ラデツキー行進曲は、曲名自体は「ブリザードアクセル」って漫画で知りました。あ、この曲だったのかー!!と後になってちょっと驚いた。



父ちゃんの部屋に入ると、弟九が高確率で流れている件について。ベートーヴェン大好きなんだろうか。
あ、違う。あのオッサン、学生時代これ歌ってたんだったわ。詳しいことはわしもしりましぇん。


歓喜の歌は我が校、第二の校歌らしい。
何故だ!!!何故入学した生徒は全員話せもしないドイツ語を無理やり覚えさせられるんだ!!!ww
いやでも、この曲(とドイツ語)大好きな神無にとってはうれしすぎることこの上なかったわけですが★




なんか、すっげぇ誰でも知ってる曲ばっか貼ってるからいかにも「俺は知ったかぶりたいんです」って言ってるようにしか見えない気がする神無の曲チョイス。

本気で皆さん、なんかいい曲教えて下さい。

全然クラシックじゃないけどこれ大好きです。


うおぉおおおお!!!踊りてぇええええええ!!! 最近ずっとこれ聞きっぱなしです。

^p^p^p^追記^p^p^p^

父ちゃんに「カラヤン好きー?」って聞いたら
「あー、カラヤンのレコードは200枚くらい持ってるぞ。写真も飾ってあるぞ
ですっておほほほほ。

ああ、確かにあったわカラヤンの写真。 ありえないくらいでけぇのが。
クラシックヲタすぎだろうちの親父…。

08.05.12:25

腹減った

ゲーム公開楽しみなんだぜ!

あー、俺様CDが早く聴きたいです日丸屋先生…
スマン、日丸屋さん全然関係なかった。

ヘタリラの7,8回目楽しすぎてうはうはしてました。池沼さんかわいいなあ…
あんげんはもうね、きっとあの中にはドイツが入ってるんだと思います。

ただこのラジオ、腐が湧きそうでなんか怖いというか 薄氷を踏む思いで聞いている私がいます。
ニコで聞いてたもんでよけいにな(´ー`
流れるコメントは非表示にできても画面右半分を見れば気持ち悪い厨どものコメントがうようよしてるわけで…

すんません、頭冷やします。サルミアッキ喰ってry


ヘタリアは腐女子のための作品じゃないんだぜ
気持ち悪い腐のせいでヘタリア事態が悪く言われるのが一番こたえますよなあ。



とかいいつつやっぱりこれ聞くと全てがどうでもよくなるくらいうっはうはします(´Д`*
あんげぇえぇぇん!!!あんげん好きだぁぁぁぁあああ!!!!でも頼むからイタリアのモノマネはしないでくれ、夢に出る^p^

どいつひどいつ☆


で、前回記事に乗せた27話のラストを思い浮かべました。
あんな可愛い生物を土足で踏みつけられる√はやはりドSな奴でした(´ー`*