忍者ブログ
RECENT COMMENT
[05/03 がんだも。]
[05/02 ゼク]
[05/01 炎歌]
[03/31 がんだも。]
[03/28 レベル41]
RECENT ENTRY

EGOISTIC×ECOLOGY

さようなら
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
BG CHANGE
CLICK HERE!

07.13.09:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/13/09:34

09.13.21:34

百万匹の猫に踏まれたい

20世紀少年みた


オッチョかっこよかった



あと俺様CD買った



イタリアがかっこよかった



マックいった



マックフルーリーのチョコミント美味しすぎた



ミスドもいった



ミスドの商品はなぜか全て神無の胃にあわない





楽しい1日でした。





今日も携帯からでつた
PR

09.12.15:13

一蓮托生

突然ですが、南総里見八犬伝がたまらなく好きです。

小学生の時この本に出会いましたが、先日ふいに読み返したくなり借りて参りました。

昨日、二巻を読み終わりましたがどうやら6時間あればどんなにのんびりしていようが読み終えることができるみたいです。

それにしても、二巻はなんでこんなに読みごたえがあるのか。

前半でハラハラドキドキ。中盤で号泣。そして後半ではもうときめくしかありません。みんな素敵にも程がある。


小学生の時は信乃一筋だったのですが今読み返すともう、一番など決められない!

強いて言えば、近頃は無性に壮介が好きです。三章の二話目でやられました^p^。P120~121の壮介は可愛い過ぎるに一票!!!!!←


三巻では、いよいよ八犬士紅一点(※激しく間違い)毛野ちゃんの登場なのではやく続きが読みたいです!!
あんな可愛い顔してるくせに実は男でした!な毛野ちゃん大好きです。

たしか小文吾が危うく恋に落ちかけたものの「え?あ、ごめん。俺実はO☆T☆O☆K☆Oなんだ(・ω<`)b」と毛野ちゃんがむざむざとふったんでしたっけね。小文吾カワイソス☆

あと三巻と言えば、現八が珍しくいっぱいしゃべってた気がする。んで「道節さえいてくれれば…」とか可愛げのある発言をしていた気が。

もう最後に読んだの三年も前なのに覚えてるもんだなー



以上、携帯からでつた。

09.08.22:32

保証なんてどこにもないさ


わーい! 学校祭面白かったよー! でも文化祭はコーナー活動しててまともに回れなかったから残念です^p^

欲を言えばもう少し準備期間が欲しかったです。
そうすればもっと面白いものになっただろうな!! えへへ、低脳な神無ごときが何を言うか。という話ですね。

個人的には2年の時に盛り上がりすぎて、燃え尽きちゃった感があったりします…
コーナー活動でフリーステージとか歌合戦とか全然見れなかったもんなぁー
でも、まったーりとした文化祭もそれはそれで凄くいいと思いました。

不満がある人も中にはいるみたいですけど
神無は十分満足です。


というか、一人一人の要望とか願望とか好き嫌いだとかを何から何まで聞き入ってくれて答えてくれるもんじゃないだろうよ。
そんなんただの無法地帯だろうと。自重や譲り合いや我慢があってこそ素晴らしい学校祭ができあがるのだよ。
執行部の方たちは別に、なんでもできる最強集団ではないのよ。と。
みんなと同じ生徒という立場なんだよ。と。
同じ生徒なのに、自ら大変な仕事を引き受けて下さる生徒会のみなさんに もっとみんな感謝するべきだとおもうんだ。うん、そう思うんだ。 


何はともあれ執行部の方々 本当に素敵な学校祭をあろがとう!!!!


あと体育委員の方々にも、お礼を言いたいです。みなさん本当に暑い中ごくろうさまでした。最高の体育祭でしたよ。





とりあえず、社会の一問一答はやばい。ハマるしかない。
趣味:一問一答とかでいいよもう。ってくらいハマってきました。とりあえず社会のドリコンは目標満点だだだだ。
英語に一発合格するのが夢です…国語は今回いけそうな気がする。

え?数学?…ああ、うん、頑張ろうっかなーくらいには意気込んでます(全然意気込んでない



月曜日の自主学習会で一問一答がんばりすぎてプリントがグロイことになった。




 

<<< PREV     NEXT >>>